トヨタ プリウス 2022年モデル 特別仕様 正式発表
ナイトシェード エディション
先日のティザー画像の公開からプリウスについて、特別仕様が出るのではと噂されていましたが、ついに正式発表があったみたいですね。
これは、北米トヨタが発表したプリウスの2022年モデルに特別仕様車としてNightshade Edition(ナイトシェード エディション)が設定されたもので、特徴は専用のボディーカラーやホイール、グリル、ミラー、エンブレムなども専用の物が採用されている特別なモデルになっているそうです。
このナイト・シェードは北米で他車種にも展開されている特別仕様車で、全体的に黒でまとめられたモデルとして人気のあるラインナップとなっているそうですよ。
今回、2022年型のプリウスに設定された仕様は、ミッドナイトブラックメタリック、スーパーホワイト、シルバーメタリックという3色のボディカラーが選択できるそうで、駆動方式は2WDとAWD-e(日本名:E-Four)の設定が選択可能となっています。
また、ナイト・シェードの専用装備としてブラックのヘッドライトアクセント、ミラーキャップ、ドアハンドル、リアデッキスポイラー、シャークフィンアンテナなどが装備され、専用デザインの5本スポークの17インチアルミホイール(2WD)と15インチアルミホイールが存在感を際立たせていて、ノーマル仕様とは一目で違いが分かるようなデザインに仕上がっているようです。
インテリアでは電動で調整が可能なシートを全席に標準装備でシートヒーターまでついている豪華仕様となっているようで、それに加えハンドルヒーターなども装備されています。
凄い豪華な装備をふんだんに盛り込まれている印象が強いですね。
運転支援システムについては、Toyota Safety Sense 2.0(TSS-2.0)を採用しており、現状のトヨタ車で一番新しい技術を投入しているそうです。
ブラインドスポットモニター、インテリジェントクリアランスソナーなども標準装備で、安全面でも高い性能を有している車となっているようです。
北米トヨタでは魅力的な特別仕様車を各種用意しているようですね。
このナイト・シェードエディションは、是非日本でも導入してほしい仕様だと思いました。
実現しないかな~
最近、低迷しているプリウスのテコ入れとして実現してほしいですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません